一人経理の独り言

一人経理に役立つ情報を発信できたらいいな

ノウハウ

クレジットカード運用について考える

これはなに 先日、スタプラのクレジットカード運用について整理しましたので、 備忘録的に書きます。 使用しているクレジットカード一覧 スタプラは経費精算の簡略化の一環としてもクレカを運用しているので、 結構な種類契約しています。まずは整理として、…

freeeの歩き方(基礎編)

目次 これはなに freeeの設計思想 振替伝票は極力使わない業務設計にする まず口座を登録しましょう タグの使い方 請求書の処理(債務の方) FBデータも自動で作れる 請求書の作成方法(債権の方) 前払費用の振替に便利な「+更新」機能 振替伝票を使用する…

オフィス移転で検討すべき仕訳

目次 さあ、引っ越しだ! 旧オフィスの有形固定資産の除却処理 注意点①:除却した証拠写真を撮る! 注意点②:一括償却資産の除却 新オフィスの資産計上 注意点①:按分処理について 注意点②:賃貸物件の内部造作について 資産除去債務 計算方法 耐用年数の注…

経費精算3.0時代の到来(slideshare)

経費精算の歩み 私は12年程度経理をやってきましたが、 ずっと経費精算に苦しめられてきました…。 でも、そんな経費精算とももうお別れです。 今回freeeビジネスキャッシュレスアワードを受賞した記念に 私の経費精算の格闘の歩みをまとめてみました。 slide…

遅延売掛金を発生させないフロー構築を考える

目次 売掛金の管理ができたら気になること 現状のフローを図式化する 統制をかけるポイントを検討する そもそも統制をかけるのかどうか 統制を入り口でかける場合 出口で統制かける場合 番外編 まとめ 売掛金の管理ができたら気になること それは…遅延売掛金…

freeeで一括償却資産を除却する方法

目次 除却祭りが開催された! freeeでは一括償却資産が除却できない! その①:償却を止める。 その②:振替伝票で除却月までの減価償却費と除却仕訳を切る その③:償却期間3年終了後、固定資産から削除をする その④:対象の固定資産にメモをする その⑤:これ…

税務署で提出資料の閲覧をしてきた話

目次 税務署で閲覧請求をしてきました なぜ閲覧請求したのか 必要なものと事前準備で注意すること 閲覧する際は書類名を特定させなきゃダメ 結果 所要時間 まとめ 税務署で閲覧請求をしてきました まさに12/13の本日に税務署へ赴き、提出資料の閲覧しました…

一人目の経理になったらやるべきこと(その他B/S管理編)

目次 チェックポイント 今回の範囲 B/Sで管理しなくていい科目はない 資産科目で気を付けるべきもの 負債科目で気を付けるべきもの まとめ チェックポイント 最終回です。 売上高計上 売上原価計上 売掛金管理 有形固定資産管理 無形固定資産管理(ソフトウ…